赤ちゃんと2人きりみんな何しているの?お金をかけないお家遊びアイデア集(随時更新)【0歳・1歳の室内遊び】

育児グッズ・アイデア

天気が悪い、インフルエンザや感染症の流行で外出を控えるそんな時、赤ちゃんと2人きりで「何をすればいいかわからない」「室内遊びのネタが限界」という事あると思います。だからといって新しいオモチャをたくさん買うわけにもいかないですよね。

うちで実践しているお家遊びを紹介します。(随時更新)

家にあるもので赤ちゃんとお家遊び

わざわざオモチャを買いに行かなくても家にあるものでちょっとした工夫をして楽しめるオモチャを作ってあげました。

空いた筒や箱にモノを出し入れ(0歳10ヶ月頃)

モノを取り出すブームがあると思いますが、その後来るのが取り出すブーム。何度も何度も繰り返し行う事で自分の手の使い方をお勉強します。しつこいと思うかもしれませんが、子どもが集中している時はできるだけ付き合ってあげましょう。

↓写真、動画はInstagramで

家にあるものでお山遊び(0歳6ヶ月頃)

ハイハイの練習にピッタリです。

少し傾斜を作ってあげると赤ちゃんは前に手を出しやすいので、ハイハイの練習で少し山を作ってあげ練習していました。ハイハイが上手になってきてからは山を少し急にしてみたり、トンネルを作ってみたり一緒に楽しんでみてください。

↓写真、動画はInstagramで

家にあるものでトンネル遊び(0歳6ヶ月頃)

今回はニトリの突っ張り、ポールスライド棚とIKEAのローテーブルで作りました。

ハイハイし始めの頃はマットレスやクッションで作ってあげていましたが、それも今は崩してしまうので今回はちょっと強度を高めて楽しみました。

↓写真、動画はInstagramで

 

 

 
 

 
この投稿をInstagramで見る
 

 

 

 
 

 
 

 

 

 

 

MAI son ITSUKI(@maiwwwm)がシェアした投稿

はじめくぐらない場合はママがくぐってお手本を見せたり、ぬいぐるみでお手本を見せたり、ボールを転がしたりしてみてください。

紙コップで重ねる遊び(0歳10ヶ月頃)

コップを重ねたり、取ったり、自分でするのも楽しんでくれます。また、小さいおもちゃをママが隠してどこのコップに入っているでしょう!というゲームもやってみてください!

↓写真、動画はInstagramで

坂からモノを転がす遊び(0歳11ヶ月頃)

赤ちゃんは自分がやった動作でモノが動いたり、音が出たり変化する体験は赤ちゃん大好きです!おもちゃだけでなく日常生活の中で変化を見つけると楽しんでやってくれます。

「電気がついたり消えたり」「テレビがついたり、消えたり」「ソファーからモノを落とす」など。

↓写真や動画はInstagramで

お風呂で水遊び(0歳10ヶ月頃)

お風呂で遊ぶのはおすわりや一人立ちが安定してからにしましょう。安定していても決して目を離さないでください!

水を捕まえようとしてみたり、器にお水を入れたりこぼしたり、水とお湯を比較したり、水面を叩いてみたり、子どもからしたら水は本当に不思議なものです。

↓写真や動画はInstagramで

空き瓶とストローで入れる遊び(1歳)

筒におもちゃを入れる遊びのレベルを上げてみました。瓶の口にストローを入れる遊びです。ペットボトルでもできますが、瓶のほうが安定します。

↓写真、動画はInstagramで

爪楊枝で遊ぶ(1歳0ヶ月頃)

筒におもちゃを入れる、ストローを入れるの次に挑戦したい遊びです。

爪楊枝は危ないので目を離さないであげてください。

↓写真、動画はInstagramで

手作りオモチャでお家遊び

牛乳パックとゴムでいつもよりちょっと難しいオモチャ箱(0歳10ヶ月頃)

↓写真、動画はInstagramで

筒や箱からモノを出し入れできるようになったら、少しレベルを上げてみましょう。赤ちゃんは自分が今出来ることより少し難しい事に夢中になります。どんどんチャレンジしていきます。

このオモチャは家にある5つの材料で簡単につくれます。

  • 牛乳パック(500mlでもOK)
  • ゴム
  • ホチキス
  • ハサミ
  • ガムテープやビニールテープ

↓↓詳しい作り方はこちらから

風船をビニールテープだけでボールに!(0歳10ヶ月頃)

普通の風船遊びに飽きたら是非やってみてください。ちゃんとボールのようにはずむようになります。

↓写真、動画はInstagramで

100均アイテムで赤ちゃんとお家遊び

DAISOアイテムで通すお仕事(0歳10ヶ月頃)

1歳前後になると新しいチャレンジが出来るようになる子が増えてきます。落とす、投げる、取り出すなど、その1つの作業の「通す」の動きの遊びです。

↓写真、動画はInstagramで

DAISOアイテムで積み木(0歳10ヶ月頃)

DAISOの図鑑で遊ぶ・図鑑の読み方(0歳9ヶ月頃)

図鑑を見るときに

「これは車だよー」でもいいですが、

「これは車。いつもお散歩している時に道路を走っているね。」とか

「これは象。とっても大きいよ、今度動物園に見に行こうね。」など

行間を読んであげるとより良いです。絵本と同じように想像を掻き立てて、頭でイメージを作ってくれます。パパとママと行間探しをして上げると赤ちゃんも「象=写真・イラストの象=実物の象」とつながっていきます。

↓写真、動画はInstagramで

Seriaの水でお絵かきセット(1歳0ヶ月頃)

水でお絵かきができるお絵かきセットです。

水なので口に入れても大丈夫、汚れないからストレスなし!

↓写真、動画はInstagramで

 

 

 

 

 
 

 

 
この投稿をInstagramで見る
 

 

 

 

 

 

 
 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MAI son ITSUKI(@maiwwwm)がシェアした投稿



【合わせて読みたい記事】

さいごに

お家にずっと赤ちゃんや動きざかりな子どもといるのは気が滅入るかもしれませんが、ちょっと楽しい遊びを取り入れて楽しみながら過ごせたら嬉しいです!

たくさんママと遊んであげる事で新しい事ができるようになりますし、赤ちゃんの心も体も楽しく成長が促されます。

今日も全国のママさんお疲れ様です!

タイトルとURLをコピーしました