「絵本っていつから読めばいいの?」0歳児向けのはじめての絵本・息子が気に入ったオススメ絵本(0歳児絵本の効果体験談・絵本レビュー)

育児グッズ・アイデア

絵本育児と言われるほど絵本が子どもに良いというイメージがありますが、「0歳から読んであげて意味があるの?」と思うこともあるかと思います。結論私は読んであげてよかったと思っています!なにが良かったのか、どんな本が良いのか紹介します。

  • 絵本はいつから読んであげればいいかわからない
  • 絵本読んでいるけど聞いているか不安
  • 絵本の数が多くて何がいいかわならない

こんな人に是非読んでいただきたいです!

絵本いつから?

赤ちゃんは絵本をいつから楽しめるのか、いつから読んであげればよいのか。「乳幼児から読んでも意味がない」と思う人もいるかと思いますが、赤ちゃんで大人と同じように話を理解していなくても絵を見てママの声を聴いて楽しんでいます。

我が家では2ヶ月から少しずつ絵本を読み始めました。教育本にも様々書いていますがだいたい2ヶ月からと書いている本が多い印象でした。



また、絵本を読んであげても集中しないということもあるかと思いますが、子どもは文字を読んでいるわけでばなく、絵を見て絵本を楽しんでいるのでゆっくり読んでいるうちにそのページに飽きてしまっている可能性があります。少し読むスピードを上げて読んであげてみてください。

なのでじどうしゃのように文字のない絵本やごぶごぶごぼごぼのように文に意味がないような絵本でも子どもや十分楽しめます。

0歳から1歳まで絵本を読んでみて体験談

0歳2ヶ月頃のまだ首も座っていないくらいから毎日1冊は絵本を読んであげています。0歳から読んで今(1歳0ヶ月)でどうなのか、読んでいてよかったことを書きます。

言葉の発達は?

言葉はまだ出ません。「あーーあーー」「まんまん」などは発しますが、意味のある単語はまだです。早い子は0歳で2,3言葉を話すようになりますが、平均でも1歳過ぎなのであまり気にしていません。

絵本が好きになった

0歳10ヶ月頃から急に絵本大好きになりました。毎日同じ絵本でも何度も何度も読んでとせがみます。1日何十回も読んであげる毎日になっています。

「絵本を読んでほしいけど、なかなか読んでくれない。」というママも聞きますが、小さい時から絵本に触れて育った子は1歳前後で絵本が好きになっている子が多い印象です。

0歳から絵本を読むメリット

1年間絵本を読み聞かせ続けて感じた0歳からほ絵本育児のメリットを書きます。

きれいな言葉を聞かせられる

0歳から3歳までに言葉をたくさん聞かせて「言葉の貯金」をするとこと!どうせ聞かせるのであれば私の汚い日本語ではなくてきれいな日本語をたくさん聞いてほしいので絵本を読んであげています。

↓もう少し絵本の選び方など含め詳しく書いています。

そういう意味では、絵本の他に日経新聞も目の前で読んでいます。電子版ですが!

コミュニケーションが取れる

1歳の息子は絵本を読んでほしい時絵本を持ってきて、私の膝に座ります。もう1度読んでほしい時は指を立ててもう1度というサインをだします。

これも言葉がまだ話せない1歳の息子と大事なやり取りの1つになっています。

雨の日や外出を控える時に絵本があると良い

雨の日や外出を控える時期に家遊びどうしよう、家で何して過ごそうと悩んだ時に絵本が好きだとそれだけで長時間潰せるのでとても良いです。

外出時も絵本を読んであげると大人しくしている

絵本が大好きで外出時もミニ絵本を持ち歩き、待ち時間や大人が食事している間、電車移動の時間などに読んであげています。読んでいる間は割と静かにしてくれるので助かっています。

↓出先で汚れても良いようにダイソー絵本をよく持ち歩いています!

どのメリットも0歳から読み聞かせ続けている結果だと思っています。

0歳から1歳の1年間で読んだおすすめ絵本

1年間で読んだ絵本から息子が気に入って何度も何度も読んだオススメ絵本を紹介します。

ネット通販で購入するなら絵本ナビというサイトがおすすめです!すべての本ではないですが、一部試し読みができる本もあるので本屋さんにいかなくても、中を見て買うこともできます。

ねんね頃から

ごぶごぶごぼごぼ( 駒形 克己)

作者の子どもがお腹にいた時のことをそのまま絵本にしたという話があります。

いろんな先輩ママさんがオススメしていると思いますが、うちの息子も3ヶ月4ヶ月の頃夢中になって見ていました。

<<絵本ナビ・試し読みをする>>

ごぶごぶごぼごぼ (0.1.2.えほん) [ 駒形克己 ]

価格:880円
(2020/4/29 01:34時点)

もこ もこもこ(谷川 俊太郎)

大人には全く理解できない絵本ですが、「もこ」「ニョキ」など音で表現されていて子どもにとってはとてもわかりやすく魅力的です。とっても真剣に見ていて時々指をさして絵本を見ています。

<<絵本ナビ・試し読みをする>>

【中古】 もこ もこもこ みるみる絵本/谷川俊太郎(著者),元永定正(その他) 【中古】afb

価格:1,045円
(2020/4/29 01:34時点)

どんどこももんちゃん(とよた かずひこ)

ももんちゃんがとってもかわいいシリーズです。

音の繰り返しが多く、小さい子でも音とリズムを楽しめます。このシリーズはほぼ読んだ気がします。

<<絵本ナビ・試し読みをする>>

どんどこももんちゃん ももんちゃんあそぼう / とよたかずひこ 【絵本】

価格:880円
(2020/5/1 00:41時点)


首すわり頃から

くだもの(平山 和子)

このシリーズも大好きで何度も読みました。

もじも少なく、単純で絵がとてもリアルなので絵だけで楽しめます。

<<絵本ナビで見る>>

くだもの (福音館の幼児絵本) [ 平山和子 ]

価格:990円
(2020/4/29 01:33時点)

だるまさんが(かがくい ひろし)

定番ではありますが、定番になるだけあるな!と思うほど気に入ってくれました。1歳頃になるとニコッと真似をしたりしてくれるようになりました。

シリーズもあるので気に入ってくれたらシリーズ揃えてもいいですね。

<<絵本ナビ・試し読みをする>>

だるまさんが[本/雑誌] (児童書) / かがくいひろし/さく

価格:935円
(2020/5/1 00:39時点)

いろいろたまご(山岡 ひかる)

離乳食がはじまり食べ物関係の本を読んであげたくて手に取りました。「ジャージャー」「ほわわわん」など音を楽しめます。

これから大きくなって理解してきて長く楽しめる絵本です。

<<絵本ナビ・試し読みをする>>

いろいろたまご / 山岡ひかる 【絵本】

価格:880円
(2020/5/1 00:38時点)

はいはい頃から

かおかおどんなかお(柳原 良平)

絵本で1番読んだ回数が多いかもしれません。大人が読んでも絵がちょっと不思議で不気味だと思っていたのですが、気に入ったようで1日何十回も読みました。

また感情表現の勉強にもなるので1歳、2歳になっても楽しめる絵本かと思います。

<<絵本ナビで見る>>

かおかおどんなかお ミニえほん [ 柳原良平 ]

価格:770円
(2020/4/29 01:32時点)

じどうしゃ(寺島 竜一)

男の子は好きかもしれません!

字のない絵本です。字はないですが、見てるだけで楽しいようで何度も見ました。「赤い車だね」「信号が赤だね」と話してあげます。文字がない分、今後話ができるようになったら親子で会話をしながら楽しめる本だと思います。

<<絵本ナビ>>

じどうしゃ (福音館の幼児絵本) [ 寺島龍一 ]

価格:880円
(2020/5/1 00:37時点)

はらぺこあおむし(エリック・カール)

しっかりお話になっているので早いかな?と思いましたが絵が好きなのかしっかり見ていました。さすが、ロングセラーですね。

<<絵本ナビ>>

はらぺこあおむし/エリック・カール/もりひさし/子供/絵本【合計3000円以上で送料無料】

価格:990円
(2020/5/1 00:41時点)
感想(15件)

ねーずみねーずみどーこいきゃ?(こが ようこ)

「わらべうたでひろがるあかちゃん絵本」 のシリーズです。

わらべうたと言われると構えるかもしれませんが、絵本です!自然に絵本を読んでいてリズムを取りたくなります。さいごにきゅっと家に戻る動物達を見てこっとまでぎゅっとしてあげたくなります。

<<絵本ナビ・試し読みをする>>

ねーずみ ねーずみ どーこ いきゃ? (わらべうたでひろがるあかちゃん絵本) [ こが ようこ ]

価格:1,045円
(2020/5/1 00:34時点)



さいごに

0歳2ヶ月から絵本を読んであげてよかったことはこれらです。

  • 絵本が好きになる
  • きれいな日本語を聞かせることができる
  • 自然と子どもとコミュニケーションが取れる
  • 雨の日や外出を控える時に絵本があると良い
  • 外出時も絵本を読んであげると大人しくしている



【合わせて読みたい記事】

まだ早いかな?と思っても1日1回でも絵本を読んであげる習慣をつけることを私はおすすめします。絵本育児にはいいことがたくさんあります。

全国のママさん今日もお疲れ様でした!

タイトルとURLをコピーしました