幼児食の冷凍食品って使ったことありますか?
離乳食だとパウチや冷凍、粉などを利用する機会や商品は多かったですが、幼児食ってなるとあまり見かけないですよね。最近利用している幼児食専用ブランド「ホーミール」を利用しています。
【こんな人に読んでほしい 】
- 離乳食が完了して幼児食になり少し気が抜けている
- 食に気を使いたいが忙しい
- バランスよく食べてほしいが料理が苦手
ホーミール(homeal)とは?
ホーミールとは幼児食宅配サービスです。
スマホで簡単に子どもの何が不足していのか、栄養バランスと生活習慣について無料で診断します。その結果を参考にオススメ商品やそれ以外の商品などカスタマイズして購入できます。お得な定期購入や年齢に合わせたお試しボックス、ギフトボックスなどもあります。
離乳食は離乳食を手伝うようなサービスが多くベビー用品店やネットなどでも気軽にレトルトが買えますが、幼児食ってあまり見かけないのでとっても嬉しいサービスです!
1歳を過ぎると離乳食ほど気にせず色々あげたり、イヤイヤ期と重なりなかなか思うように栄養について考えて食事を出してあげられなくなりますよね…。私はそうでした。診断は無料なので今何が足りていないかだけでも見てみることをオススメします!
↓555円オフのクーポンもあります「mai555」
【ホーミールで無料診断してみる】
ホーミールの診断は無料でできる!
ホーミールの診断ですがスマホで簡単に、しかも無料でできます。
私も実際やってみました。2歳4ヶ月の息子の栄養バランス。

続いて生活習慣。
本当はもう少し高いと思っていて、標準を下回ってしまってショックでした。

そして強化ポイントなども教えてもらえます。

結果を読んで特に魚を食卓に出す機会が少ないと感じたのでオススメに出てきた記憶力アップの魚商品と歯並びが気になっているので噛む力を育てる商品を中心に選びました。
どんな商品が届くの?どんなメニューがあるの?
我が家に届いた商品は以下です。(クリックして詳細見れます。)
- 国産いわしそぼろ 1パック80g(幼児8食分相当入り)<無添加/無着色>
- レバー入りミートボールのトマト煮 1パック250g(幼児2-3食分相当入り)<無添加>
- 石巻寒サバ 味噌煮(骨まで食べられる) 大2枚(幼児4食分相当入り)<無添加>
- 7種野菜とやわらかポークの豆乳クリームシチュー 1パック250g(幼児3食分相当入り)<無添加>

どれも美味しく息子と私で一緒に食べられました。サバ 味噌煮は1つだと大きかったので私と半分にして食べました。骨まで2歳4ヶ月の息子も嫌がらずに食べました。

個人的に1番好きな商品は国産いわしそぼろです。イワシって2歳児にあげようと思うとちょっと面倒じゃないですか…?それがそぼろになって味もついているのでそのままあげられるんです。楽すぎる!!
本当にそのままです。冷凍商品ですがそのまま食べられるんです。そぼろということもあってホカホカのご飯の上に乗せてご飯が冷めるのを待っていると自然に解凍できていて、めちゃくちゃ楽でした!!!

めんどくさがりなので、ご飯に乗せて食べましたがおにぎりに入れても卵焼きに入れても美味しいと思います。
正直届いたときは少ないなーとも思いましたが、使ってみるとそんなこともなく4,5回の食事に分けて使えました。
私はこんな4つのメニューを頼みました。他にもたくさん商品があるのでHPで見てみてください。
↓555円オフのクーポンもあります「mai555」
【ホーミールのHPを見てみる】
さいごに
イワシのそぼろはリピしたいメニューです!!!
今回紹介したホーミールは子どもに合わせたメニューを提案してくれて、美味しくて、めちゃくちゃ楽なママの味方という幼児食の宅配サービスでした。ぜひ試してみてね。
それでは今日も全国のママさんお疲れ様でした!!