おもちゃコンシェルジュに「おまかせ!」キッズラボラトリーの知育玩具のサブスクを体験してみた感想。メリット・デメリット(1歳5ヶ月の男の子)

知育・おうちモンテ

息子のオモチャはキッズ・ラボラトリー というサブスクを利用しています。

「オモチャがたくさん増えて置く場所に困っている。これ以上増やしたくない。」「今どんなオモチャをあげればいいかわからない」「知育玩具に興味はあるけどすぐ飽きそうで買いたくない。」

1つでも同じ悩みがあるのであれば、ぜひ読んでみてください!

この記事を読んでわかること】

  • オモチャのサブスク、 キッズラボラトリーについて
  • オモチャのサブスク、キッズラボラトリーの料金プラン
  • 1歳5ヶ月の息子に届いたオモチャについて
  • オモチャのサブスク、キッズ・ラボラトリーのメリットとデメリット

キッズラボラトリーとは

キッズ・ラボラトリー は生後3カ月から8歳の子供を対象にした知育玩具のサブスクリプションです。
子供の月齢や好み、成長に合わせた知育玩具を個別にオモチャコンシェルジュが選んで送ってくれます。オモチャが気に入った場合延長、買取も出来るので返却期限なしでレンタルする事ができます。

知育玩具に興味はあるけれど月齢に合うオモチャを調べて買うのって結構たいへんで、時間もかかっていたのでこれはとても嬉しいです!

「おもちゃコンシェルジュ」が個別プランニング【キッズ・ラボラトリー】

キッズラボラトリーから届いたオモチャ

1歳5ヶ月の息子に今月届いた知育玩具を紹介します。

木製カラフルペグさし(ドリームパーク)

シンプルなペグさしです。指先を使って小さな穴にさしたり、紐を通したり、つかむ、つまむのトレーニングに使えます。また、色や数の勉強にもなるのでたくさん質問や声掛けをしながら一緒に遊ぼうと思います。

木製形合わせパズル図形幾何(バギーアンドムム)

形に合った形を見つけてはめる遊びができます。子どもようにわざと形との間にスペースができているので遊びやすそうです。

ペグさしと合わせて色遊びもやっています。

リンキマルズ ナマケモノ(フィッシャープライス)

ふわふわの柔らかい両手を動かしながら歌ったり、踊ったり、色や数、英語の勉強をしてくれます。

0歳からのオモチャですが、1歳に渡したところ1人でボタンを押して一緒に踊ったりお話したりしていました。ナマケモノのマネっ子ゲームが好きなようです。

こういったオモチャはすぐに飽きるかと思いましたが今の所、毎日楽しそうに踊っています。

よみきかせ えいごえほん(ベネッセコーポレーション)

カラフルな絵本をタッチペンでタッチすると、ペンがおはなしをしてくれます。

大人ならだれでも知っている「3匹のこぶた」「大きなカブ」「ありとキリギリス」「桃太郎」「白雪姫」の名作5話が収録されています。お話に合わせてミニゲームも絵本の中にあり、1歳の息子は得にゲームのページがお気に入りです。

私は英語は話せないので気軽に英語でおはなしを楽しめて嬉しいです。

おもちゃコンシェルジュとのやりとり

コンシェルジュとのやり取りの一部を見せます。

コンシェルジュとは主にオモチャの返却について新しいオモチャを買った報告、新しく届くオモチャについてLINEでやり取りをしています。

※2020年9月までのやり取りです。返却や届け方法が変わる可能性があるのであくまで参考程度に。

オモチャの返却についてコンシェルジュとのLINEやり取り

オモチャを返却するとLINEで今回返却したオモチャに問題がなかったか、今借りているオモチャの確認をLINEでしてくれます。

ここまでの確認ができて返却が完了になります。

新しいオモチャを買ったことをコンシェルジュに報告

手元にあるオモチャや新しく買ったと同じオモチャが届くとちょっと損した気分になりますよね。なので、手元にあるオモチャと新しく買ったオモチャは随時コンシェルジュに報告します。

コンシェルジュも手元にあるオモチャとかぶらないよう配慮してくれます。

新しく届くオモチャについてコンシェルジュとのLINEやり取り

オモチャの発送準備ができるとLINEでお知らせがきます。

最近はこんなオモチャを入れました!など連絡がもらるので届くまで親もワクワクします。

届くオモチャについて補足情報やちょっとしたコメントをいただくこともあります。今回は1歳5ヶ月の息子に0歳からのオモチャを届けたことを連絡もらいました。

事前に連絡いただけることで「あれ?ちょっと小さい子向けじゃないかな?」という疑問をもつことなく遊べました。実際0歳からのオモチャは今回の1番のヒットだと思うくらい気に入って毎日遊んでくれています。

その他質問等

他にも随時疑問に思ったことや困ったことがあったら相談しています。

例)

  • オモチャを壊してしまった
  • オモチャをなくしてしまった
  • 届いたオモチャに不備があった
  • 届いたオモチャの遊び方がわからない
  • 届いたオモチャの遊び方についてアドバイスがほしい

などです。私も何度か聞いたことがあります。

返信は特別早いわけではないですが、育児しながらメールだとなかなか手間になるのでLINEだと気軽に連絡ができます。

【合わせて読みたい記事】

さいごに

今月はおまかせのプランで頼んでみたのですが、息子的にはとっても良かったみたいです!

コンシェルジュにおまかせのメリット

いつもは2,3個私の希望をだして、それに沿って届けもらっていました。今回全部おまかせにしてよかったと思っています。

  • 自分では買わない、希望をださないオモチャが届く
  • これまでのオモチャの好みや傾向のデータからオモチャを選んでもらえる

特に自分では選ばないオモチャというのが良かったと思っていて、いつも勉強感が強いオモチャを選びがちでした。そうでない遊びながら学ぶというオモチャを子どもが相当気に入っていて人に選んでもらうことの良さを実感しました。

また、LINEのやり取りにもあったコンシェルジュのアドバイスやコメント含めとても良かったです。次月もおまかせにしてみようかと思っています。

今日も全国のママさんお疲れ様でした!

タイトルとURLをコピーしました